令和4年12月 月例市民ウォーキング 令和4年12月6日(火) | |
物見山公園ウォーク |
|
もみじ・いちょうコース | |
掲載 2022.12/6 | |
師走!。大型寒気が到来し、昨日より最高気温が一桁台、しかも雨。場所によっては平野部でも初雪という生憎の天候にもかかわらず、大勢のウォーカーが集まり、物見山を目指した。 | |
コース |
|
![]() |
|
距 離 約6キロ | |
8時30分発 | |
参加者 74名 | |
![]() |
|
![]() |
|
雨なのでコミュニティホールで受付と準備体操 | |
![]() |
|
ちょっと小降りになったところで出発 | |
![]() ![]() |
|
高坂並木通りを歩く | |
![]() |
|
地蔵橋で九十九川沿いの自転車道に | |
![]() |
|
動物公園前の信号を横断 | |
![]() |
|
ちょっと雨足が強くなった巌殿観音への道 | |
![]() ![]() |
|
![]() |
|
巌殿観音参道へ | |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
巌殿観音山門を抜けて階段 | |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
大銀杏は雨に打たれて鮮やかな紅葉 |
![]() |
|
物見山の紅葉!傘さして歩くので上を見上げて鑑賞できた? | |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
大東文化大学とこども動物自然公園を抜けて元のルートの復路となった。 | |
(THR) |