第6回
高坂丘陵支部福祉まつり
去る10月12日、高坂丘陵市民活動センターでは、東松山市社会福祉協議会高坂丘陵支部福祉まつりが開催されました。みんなで支え合う地域作りの一環として、高齢者や障害者など社会的弱者を支え、支援していける地域を目指しています。特にこの高坂丘陵地区は高齢化が進んでいるため、重要な活動となっています。 福祉まつりの会場は高坂丘陵市民活動センターの1F駐車場に設けられました。周囲には協賛の販売テントが、また中央はアトラクションスペースとして地域の皆さんの出し物が演じられました。 午後は古今亭志ん橋師匠の落語会もあり、地域の皆さんの明るい笑い声に包まれた一日でした。 |
|
![]() |
来場者休憩所、季節外れの真夏日 日陰で休む来場者 |
![]() |
![]() |
10月、桜が開花 | 早朝から会場準備の役員 |
![]() |
![]() |
来賓席の準備 | 協賛の販売コーナー |
![]() |
![]() |
福祉支援あんだんて木工製作品の販売 | 福祉施設愛弘会の授産品等の販売 |
![]() |
![]() |
福祉施設あかつき園の野菜等の販売 | 福祉支援ライスオンライス食品製作・販売 |
![]() |
![]() |
福祉協力萩原米菓のせんべい販売 | 福祉協力コーヒー喫茶のサービス |
![]() |
![]() |
会場受付 | 来賓席前列奥から鈴木、大滝、松坂各市議 |
![]() |
![]() |
森田市長の挨拶 | 比企広域消防隊吹奏楽団の演奏 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピアニィーマジシャンクラブ山崎さんのブース | |
![]() |
![]() |
![]() |
実行委員会チャリティ販売ブース 白山中学校のボランティアの生徒さん。今回は7名でお手伝いしていただきました。 |
![]() |
各販売ブースを訪問される市長
ローズマリーのコーヒーブースで談笑される市長 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マイレフクラブのフラダンス | お年寄りの皆さんと中学生のジャンケンゲーム |
![]() |
![]() |
桜山小学校児童のあいさつ運動標語展 |
総合福祉エリアが開設した介護予防コーナー |
![]() |
![]() |
吹き矢コーナーで吹き矢を試す目の不自由な女性的の前で手を打ち、その音を目標に吹き矢を射る。
矢の先端の吸盤が的をとらえた瞬間笑顔が広がる |
|
![]() |
|
![]() |
|
古今亭志ん橋師匠の高座 |
|
![]() |
|
落語のお客さん |