第34回丘陵夏祭実行委員会_2 |
|
掲載 2023.5/26 更新7/8 | |
![]() |
|
高坂丘陵地区夏祭り実行委員会は役員13名、推進委員(毎年継続参加)15名、自治会選出実行委員20名で構成され、第一回の実行委員会が5月20日開催された。8月12日の開催に向けて、各活動チームごとに準備を進めています。 | |
夏祭り実行委員会開催日程と夏祭り準備日程 | |
5月20日(土曜日)11:00〜 | 第1回全体会議 |
和室大広間 | ・開催日の決定 |
・準備日程の確認 | |
・活動体制、分担の決定 | |
6月3日(土曜日)13:00〜 | 第1回責任者会議(分科会開催可) |
6月24日(土曜日)10:00〜 | 第2回全体会議 |
和室大広間 | (自治会模擬店担当・出店者含む) |
□各部門進捗状況確認 | |
レンタル品、借用品等の内容・数量の確認、予算の確認及び仮払い | |
□ポスターデザイン承認 | |
□模擬店出店内容の確認 | |
6月26日 | ポスター印刷発注 |
会場の仮案作成(模擬店等の配置)、内容決定 | |
みこしルート | |
7月1日(土曜日)10:00〜 | 第2回責任者会議 |
和室大広間 | □プログラム素材入稿 |
□協賛社リスト締切 | |
7月6日 | ポスター完成納品(100枚) |
=>各自治会、協賛・関係部署等への掲示依頼 | |
7月8日(土曜日)10:00〜 | 第3回責任者会議 |
和室大広間 | □ プログラム案承認 |
7月10日 | プログラム印刷発注 |
7月14日 | プログラム完成納品、仕分 |
7月15日(土曜日)14:00〜 | 第3回全体会議(最終確認) |
和室大広間 | □全体の進捗確認 |
7月18日 | プログラム学校納品 |
8月1日 | プログラム地区内全戸配布 |
8月9日〜14日 | センター第2駐車場閉鎖(祭会場のため) |
8月11日(金曜日)8:00 | 祭用借用機材搬入 |
8月12日(土曜日)7:00 | 開催判定会(会場) |
16:00〜21:00 | 【丘陵夏祭】えがお を わ・た・し・に っ! |
8月13日(日曜日)開催日翌日 | 祭用借用機材返納 |
9月3日 10:00〜 | 反省会・最終経費清算 |
和室大広間 | |
*各部門による分科会は必要に応じ行ってください。 | |
公開資料 | |
【本部】 | |
第2回責任者会議議事録 | 2023.7/1開催 |
第2回実行委員会議事録 | 2023.6/24開催 |
工程表 | 2023.6/3更新版 |
第1回責任者会議議事録 | 2023.6/3開催 |
第1回実行委員会議事録 | 2023.5/20開催 |
【企画】 | |
プログラム | 印刷版 |
表紙-裏表紙 | 印刷版 表紙、開催案内 |
P2-P3▶ | 印刷版 タイムスケジュール |
P4-P5▶︎【会場】連携 | 印刷版 会場・みこしルート |
P6-P7▶︎【渉外】連携 | 印刷版 協賛社 |
盆踊り練習会 | ちらし兼ポスター配布デザイン |
みこしコース | 丘陵みこしの会作成版 |
担ぎ手募集 | 地区内回覧 |
ポスター | 印刷版 |
開催テーマ | |
【会場】 | |
会場づくり工程表 | 2023.6/24現在 |
会場レウアウト計画案 | 2023.6/24版 会場づくり |
会場備品リスト | 2023.6/24現在 |