![]() |
第27回高坂丘陵地区夏祭り |
||
8月17日土曜日 高坂地区開発から30年の節目に当たる夏祭りが開催された。 高坂丘陵市民活動センター第二駐車場を会場として、のべ2,000人の参加者があった。会場の周囲には、高坂丘陵地区の10自治会が運営する模擬店、丘陵地区周囲の7団体が運営する協賛の模擬店などが賑やかに祭りの雰囲気を盛り上げていた。 午後2時からの開会式では、自治会の夏祭り実行委員長の挨拶に続き、来賓の方々の式辞などを皮切りに、白山中学校吹奏楽部の吹奏楽、高坂丘陵市民活動センターで活動する舞踊グループ、ジャズダンスなどの皆さんが折からの暑い日差しの中、日頃からの成果を披露された。 夏祭り実行委員会は、この日のために5月から「皆で楽しもう!」を合い言葉に会合を重ね、初期の成果を得た。 詳細は各写真をクリックすると見ることができます。 |
|||
■おまつりの様子 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
開会式・来賓 | 吹奏楽 | ||
![]() |
![]() |
||
スイカ割 | 丘陵太鼓 | ||
![]() |
![]() |
||
白山ジャズダンス | 新舞踊 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
盆踊り | みこし | こどもみこし | ふりふり万歩 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
模擬店 | 本部 | 設営・裏方 | 協賛 |
高坂丘陵ねっとは祭り当日5名の取材体制で臨みました。
■準備段階■ | |
■ あいさつ | |
■ なつまつりタイムライン | |
■ 盆踊り練習会の案内 | |
■ みこしコース | |
■ みこし担ぎ手募集 | |
■ 会場/模擬店 | |
■ イベント | |
■ 協賛各社 | |
■ ポスター | |
■ プログラム | |
■ 夏祭り実行委員会 | |
■ 祭り準備スケジュール | |
![]() |
![]() |