高坂丘陵地区防災訓練
掲載 2016.10/16
![]() |
||||
平成28年10月16日午前9時30分より、快晴のもと高坂丘陵地区ハートピアまちづくり協議会及び自治会連合会高坂丘陵支部共催による防災訓練が実施されました。 参加団体は、丘陵地区10自治会、高坂丘陵市民活動センター、比企広域消防高坂分署と今回初参加の東松山市水道部。 会場は、高坂丘陵市民活動センター第二駐車場、視聴覚ホールの2か所でした。 訓練冒頭においては、いざという時は自助・共助が大変重要である旨、比企広域消防高坂分署担当者から説明がありました。 | ||||
![]() |
![]() |
|||
開会式 戸森会長のあいさつ | 防災講和 比企広域消防高坂分署 | |||
【主な訓練内容】 | ||||
![]() |
![]() |
|||
初期消火訓練 | てんぷら鍋消火訓練 | |||
![]() |
||||
給水体験訓練(市水道部初参加) | ||||
![]() |
松風公園には左図のような地下タンクが埋設されていることを初めて知りました。 大きさは、内径2.6m長さ20mで約100立米の飲料水が確保されているとのこと。 |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
防災倉庫備品展示ブース | ||||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
参加者には各種マニュアル、飲料水給水袋、非常食等が配られました。 訓練本部関係者の皆さま、参加された住民の皆さま、お疲れさまでした…。 |