子供達の夏休みラジオ体操会
高坂丘陵地区では、7月28日から8月1日にかけて8時から夏休みラジオ体操を行いました。場所は白山台のやまもも公園と旗立台のなつめ公園。夏休みの子供達の規律ある生活習慣を目標に、桜山小学校PTAと東松山市社会福祉協議会高坂丘陵支部が中心に、自治会連合会高坂丘陵支部とハートピアまちづくり協議会高坂丘陵支部の共催。参加者は家族に連れられた幼稚園児から小学校、中学校の生徒達、それに年配者を含めた大人達。いつもは静かな朝の公園に賑やかな子供達の声が響きました。
両会場とも連日60名から70名の参加者がありました。子供達は最終日には出席カードに終了シールを貼ってもらうと共に、記念の品物を受け取りにこやかに帰って行きました。
はつらつとした子供達の顔を見ていると、次回からは朝6時30分からの放送時間に合わせた体操会にレベルアップし、夏休みの日課にしていくことが次のステップなのかな?
![]() |
白山台やまもも公園会場 |
|
旗立台なつめ公園会場 |
![]() |
|
なつめ公園の子供達 毎日60名から70名の参加。強い日差しを避けて木陰に並ぶ。 |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
やまもも公園の子供達 こちらも連日70名以上の参加 。 |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
やまもも公園 体操終了とともに出席カードにチェックを待つ子供達。 |
![]() |
|
やまもも公園 出席カードにシールを貼ってもらう |
![]() |
|
やまもも公園 終了日、ご褒美をもらう子供達最後まで頑張ったね。 |
![]() |
|
なつめ公園 体操が終わってシールを貼ってもらう子供達。 |
![]() |
|
![]() |
||
なつめ公園 最終日ご褒美のお土産をもらう子供達よく頑張ったね。 |
![]() |
|